あらすじネタバレ
起
眠っていたタリクに銃を突き付け、トミーのために裏口を開けただろうと追及するゴースト。
自分の息子を殺せる?と聞くタリクに、ショーンは裏切ったからカナンに殺されたと言い、お前も当然だと答える。
するとタリクは、トミーを助けたのは、黙って倉庫のブツを盗んだからだと告白。
銃に弾は入っていなかった。
そして部屋の惨状を見せられ驚くタリク。
レイナの部屋に隠していたお金はゴーストが没収、トミーとは縁を切るようにと言われ、約束を破ったら、トミーに盗みのことをバラし、恨みを買うことになると脅す。
一方、トミーは用心のためだと言ってラキーシャに銃を渡していた。
そしてジェームズとターシャはタリクのことで口論に。
一流の教育を受けさせ堅気になれば俺に感謝するようになると思っているジェームズに、タリクはあなたの息子だから取られたものは必ず取り返そうとすると警告するターシャ。
トミーの倉庫では、手下の3人が棚卸をしていたが、ブツが足りず盗まれていることに気付く。
そこへラキーシャがやって来る。
誰かが盗んだんだというツービット。
しかし、盗みを隠すために見つけたフリをしたんでしょと疑われ、思わずラキーシャの腕をつかんで引き留めようとし、さらにラキーシャの怒りを買ってしまう。
選挙を巡る動向
テイトの部下のデレクは、妻のカサンドラとテイトの情事を目撃し激怒。
決断は有権者に託すと言って部屋を後にする。
そしてドレの元には娘が戻ってきて、テイトと一緒にカメラの前でアピール。
ラモーナはテイトの軽率な行動に怒り、なぜ部下の既婚女性を選んで墓穴を掘るの?と言うと、私が対処すると言って部屋を出て行く。
そして入れ替わりにジェームズが部屋へ。
デレクの口を封じておくいい方法はないかな?と聞くテイトに、ジェームズはあると思うと言い、キャリスター高校にツテは?と聞く。
その後、ジェームズは駐車場でデレクを待ち伏せし、テイトには多くの欠点があるが、彼が州知事になれば多くの恩恵がもたらされると言い、再出発の機会を提供すると提案。
ラキーシャ
トミーの留守中、タリクがトミーを訪ねてくる。
ブルックリン(←倉庫がある)にいるの?と聞くタリクに、錠剤のでどころは?と聞くラキーシャ。
カナンにもらったと答えるタリクに、もう私たちには近づかないでと言って追い返す。
そしてトミーが帰ると、ラキーシャは倉庫からブツが消えたこと、ツービットに腕をつかんで止められたことを話す。
でも盗んだのはツービットじゃないと言って、タリクを疑う発言をすると、タリクじゃないというトミーと口論に。
俺が直接聞くと言ってでかけるトミー。
捜査の行方
検察局ではロドリゲスがワーナーに、タリクは何も見てないと主張してると報告。
ワーナーは、亡くなったリンジー(プロクターの元妻)が、死ぬ直前までサックスを訪ねていたことに疑惑を持ち、証人が続けて死んだ原因がサックスなら排除したいとロドリゲスに命じる。
ロドリゲスはプロクターの娘のエリサ・マリーに会い、事件の日のことを聞く。
裏口からタリクと一緒に出たと証言するエリサ・マリー。
そしてママからもらったユニコーンのキーホルダーがリュックについていないことに気付き、必ずつけて置く約束だったことを話す。
その後、ロドリゲスはサックスのオフィスで家探しし、ユニコーンのキーホルダーを見つける。
タリク
タリクはドレを呼び出しブツが要ると相談。
君が戻ったと知ればトミーが黙ってないと口にする。
すると口止め料だと言って一袋のブツを渡すドレ。
ジェームズ一家
タリクはテイトの推薦状もあり、無事にキャリスター高校への入学が認められる。
そして家に戻ると、ラキーシャにトミーのブツを盗んだことがバレているから、ラキーシャを口止めして欲しいとしおらしくゴーストに頼む。
任せておけと言って出て行くゴースト。
駐車場でラキーシャを待ち伏せし、今までのことはすべて忘れてやり直すチャンスだと言って、小切手を渡し帰って行く。
選挙を巡る動向 その2
カサンドラは、テイトとの不倫を訴える気も公表する気もない、私は野心家なのとラモーナに話し、来年の議席を要求。
その後、議員の席を条件にカサンドラが契約書にサインしたと言って、ラモーナが書類を持ってテイトのところへ。
テイトは、私は独身の候補者で、君は元夫のスキャンダルから逃げるためにここへ来た、力のある2人が一緒になれば全ての雑音は消えるとラモーナを誘惑するが、ラモーナは渋い顔。←明らかに嫌な顔
遠慮しとくというラモーナ。
そこへジェームズとデレクがやってくる。
娘のプロジェクトの責任者として雇うことにした、給与を大幅に上げる、協議離婚にも同意してくれたというジェームズ。
ラモーナも好条件だと思うわと言ってニッコリ。
ドレとサックス
サックスはドレを呼び出し、足首に発信機をつけようとする。
娘を取り戻したドレは拒否しようとするが、マリア殺害容疑で逮捕されると脅すサックス。
ジェームズの情報を持ってくるまで君は俺のものだと言われ、足首に発信機を付ける羽目に。
ゴーストとジェイソン
ゴーストはジェイソンに会いに行くと、代わりの卸売人を見つけたと言ってドレの名前を口にする。
そいつを私が気にいればトミーはいつ殺してもいいというジェイソン。
トミーと手下たち
倉庫にいたトミーの元に、手下の3人が帰ってくる。
大変なことをしてくれたなと言って、ツービットとさしで話したいと言うトミー。
すると、ラキーシャが来てから悪いことばかりだと言ってツービットを庇うスパンキー。
仲間を疑う前に、ゴーストの仕業を疑うべきだと言う。
トミーは、盗んだのはゴーストでもお前でもない、だからクビにしてやると言ってツービットとスパンキーを追い出す。
追い出された二人は、トミーの怒りを収めるためにゴーストを殺そうと計画。
しかしスマホでドレが娘を取り戻した記事を見つけ、ドレを捕まえてトミーに差し出すことにする。
しかしラキーシャが反対したら全て台無しになると考え、モジーという男を使って商売から手を引くよう脅させることに。
トミーとタリク
建物の屋上でトミーと会うタリク。
本当のことを言ってくれと言うトミーに、ブツを盗んだことを認めるタリク。
トミーはタリクを屋上から突き出して脅し、これが現実でこの世界は常に生きるか死ぬかだと教える。
そしてもう家族じゃないというと去って行く。
結
ラキーシャは、自分の店にいるところを襲われモジーを射殺。
トミーの手下はドレを拉致することに成功し、トミーの所へと連れて行く。
ドレの着信に、ゴーストからジェイソンが会うというメッセージが来たのを目にしたトミー。
そしてラキーシャからはすぐに店に来てと呼び出しが!
トミーが店に駆け付けると、泣きながらゴーストを始末してというラキーシャ。
そして転がるモジーの死体。
ラキーシャは、昨日、ゴーストから金を渡され街を去るように言われたことを明かす。
郊外に引っ越して静かに暮らしたいと言うラキーシャに、君の望みは全て叶えるというトミー。
その後、ゴーストがジェイソンと会っているところにトミーが乱入。
ジェイソンは2人に和解するようにと言い、どっちかが死んだら残った方を私が殺すと言うと去って行く。
一方、トミーの手下たちはドレを拘束し、グリマスが一人で見張っていたが、ドレは拘束を解き、隙をついてグリマスの銃を奪うとグリマスを射殺して逃走。
検察局では、サックスが違法に盗聴した録音でプロクターを脅迫していたことがバレ、ワーナーから即刻、停職処分を言い渡される。
そしてジェームズのクラブにはラモーナが姿を見せるが、トミーも現れ早々に帰るラモーナ。
ラキーシャに殺し屋を送りこんだだろ?というトミーに、金を渡しただけだというジェームズ。
俺を殺せばジェイソンに殺されると言うジェームズに、分かってると答えるトミー。
そして結局ジェイソンを殺すということで話がつく二人。
ジェイソンが死ぬまでは互いを信じることに。
その後、トミーは郊外の大きな家にラキーシャを連れて行く。
カギを渡し新居だというトミー。
喜ぶラキーシャに、一生不自由はさせない、俺が守る、誰にも傷つけさせないと言う。
一方、ターシャはタリクは変わらないと判断し、取引を持ち掛ける。
商売に関する教育をする代わりに、二度とウソはつかないと約束させる。
そしてタリクは、ドレに貰ったブツをテーブルの上に置くのだった。
スポンサーリンク
感想 ~やっぱりいちばん賢いのはターシャかな!?~
結局、ジェイソンを殺すってことで話がつくゴーストとトミー。
そうなることは視聴者全員がわかってたと思うけどね(* ´艸`)
そしてターシャはタリクに対して現実路線。
タリクが変わることはないってわかってるんやね、ならば自分で仕込むという考え方。
これが母親脳というやつか。
ウソつかれるより把握して守りたい。
タリクなんて守る価値ゼロなのに、トミーに屋上から突き落とされたらよかったのに、トミーは優しいよね。
危険な世界だってことをきっちり教えてあげた。
なのにタリクにはわからない、バカよねぇ。
あのふてぶてしい顔を見ると本当に腹が立つ。
それに引き替え、トミーの手下の3人のかわいらしいことよ。
トミーのことを恐れつつ、トミーになついてる感がすごい。
バカさ加減もちょうどいい。
追い出されてもトミーの怒りを鎮めようとドレを拉致したり、ラキーシャには邪魔されたくないからモジーを使って脅そうとしたり。
モジーは残念なことになっちゃったけど、スパンキーとツービットはラキーシャのことをライバル視してるよね。
でもモジーを寄越したのがバレたら二人も命ないかもね。
そして残念ながら一足先にグリマスがドレに射殺されてしまった(T_T)
グリマスなんて、いちばん無害なのに。
ドレごときが生き延びるために殺されるなんて、ドレこそ早く始末されるべきなのに。
一方、最近のジェームズはチャンスをあげるのが趣味なん?
デレクのときもラキーシャのときも、駐車場で待ち伏せしてさぁ。
いくらチャンスだと言われても、最後は殺すの?っていう疑いしかわかない、だってジェームズなんだもの、それともここはゴーストと呼ぶべき!?
そしてこれだけは言える、堅気への道はまだまだ遠い。
ジェイソンを始末して、そのあとはトミーと殺し合い?
それとも別の道?
アンジェラを欺いてまで、トミーを守っていたシーズン2あたりが懐かしい。
トミーもあんなにラキーシャのことを大事にするようになるなんて、ちょっと予想外だった。
元カノのホリーを殺したのは、確かゴーストに殺し屋を差し向けたからだった。
あの時のトミーはゴーストを殺すことができなかったのよねぇ。
今はラキーシャを大事にしているけれど、平凡な家庭を与えるなんて絶対に無理、だってトミーなんだもん。
できれば殺さずにラキーシャを手放して欲しいけれど、どうなることやら。
そして今回のスッキリは、なんといってもサックスの失脚。
プロクターを死に追いやる原因を作った恨みは忘れてないぞ。
刑務所で酷い目に遭うのもいいけど、なんだったらゴーストが始末してくれてもいいんだけどね。
むしろそれくらいはして欲しいくらいだわ。